共済制度のご案内

中央会共済制度

お問い合わせ

中央会「共済制度」一覧

  オーナーズプラン

埼玉県中央会の会員組合に所属する組合員(法人または個人事業主)をご契約者とする生命保険契約です。

  パートナーズプラン

埼玉県中央会の会員組合に所属する組合員企業の役員・従業員をご契約者とする生命保険契約です。

  特定退職金共済制度

従業員(満15歳以上65歳未満)の退職金支払い準備のための積立金制度です。従業員が退職した時に、退職金(一時金・年金)を従業員に直接お支払いします。なお、掛金は、全額損金算入できます。
※埼玉県中小企業団体中央会 退職金共済規程(PDF)
※埼玉県中小企業団体中央会 特定退職金共済制度パンフレット(PDF)

  団体傷害保険制度

経営者・従業員の災害補償制度です。ケガによる死亡・後遺障害はもちろん入院、通院も補償します。

  団体自動車保険制度

スケ−ルメリットのある中央会の団体扱いの自動車保険制度のため、個々で加入するより大幅な割引を実現した制度です。

 

  業務災害補償制度

労災事故に関わる幅広い補償制度であり、従業員の就業中のケガに対する補償(死亡・後遺障害、入院、通院)に加えて、労働災害における事業者側の賠償責任(使用者賠償責任)についても補償します。

 

  ビジネス総合保険制度

「損害賠償責任に関する補償」、「事業休業に関する補償」、「財物・工事に関わる補償」など、事業活動を行う中で発生する様々なリスクを包括して補償します。

  サイバー保険制度

社会環境・法制の変化等により、事業者は常に情報漏えいリスクにさらされています。本制度は内外を問わずサイバー攻撃・情報漏えい事故への補償をします。

  所得補償保険制度

経営者・従業員等が病気やケガにより就業不能になった場合に、その期間中に減少した所得を補償する保険制度です。

  取引信用保険制度

お取引先の倒産等により売掛債権が回収できず、損害を被った場合に、その損害の一定割合を補償する制度です。

  海外知財訴訟費用保険制度

製品やサービスの提供等によって、海外において(日本、北朝鮮を除く)、第三者の知的財産権を侵害したことまたは侵害するおそれがあることを理由として損害賠償請求等の訴訟の提起等を受けた場合の訴訟費用等を補償します。

 

ご加入、詳しい説明・資料の請求などのご希望がございましたら、次までどうぞ。



上へ